米沢市での取り組み

米沢市教育委員会に請願する予定です。(令和4年5月18日現在)


進捗状況

令和4年6月14日
米沢市教育委員会教育長に対して教育委員会のガイドラインに不服があり、そのガイドラインを教育委員会に撤廃するよう審査請求を出ました。審査請求書はこちらです。
令和4年6月10日
米沢市教育委員会教育長に対して教育委員会のガイドラインが違法であり、そのガイドラインを教育委員会に撤廃させる処分を申し出ました。申出書はこちらです。
令和4年6月9日
米沢市教育委員会に公文書開示請求をしました。
厚生労働省が令和4年3月16日付で各都道府県に出した事務連絡「B.1.1.529 系統(オミクロン株)が主流である間の当該株の特徴を踏まえた感染者の発生場所毎の濃厚接触者の特定及び行動制限並びに積極的疫学調査の実施について」を受けて、市教委の方針を記した文書の開示を請求しました。申請書はこちらです。
令和4年6月2日
米沢市教育委員会から公文書不開示決定通知書が7通届きました。
米沢市教委が新型コロナウイルス感染症に関する科学的根拠を調べていない証拠になります。
通知書はこちらです。
令和4年5月28日
米沢市教育委員会に対して、不利益処分(ガイドライン)に関する説明書の交付を請求しました。
提出した文書はこちらです。
令和4年5月18日
米沢市での署名活動の要旨と米沢市教育委員会に対する要求項目を確定しました。

米沢市での署名活動を開始しました。ファイルをダウンロードして署名活動のご協力をお願いします。(こちら

ファイルは鍵付きのPDFです。パスワードは書き込み欄にコメントを下されば、頂いたメアドにジキからメールでお知らせします。(こちら
令和4年5月17日

米沢市教委に対して感染症または感染症対策に関して7つの科学的エビデンスの文書を開示請求しました。

  1. 無症状者が他者に新型コロナ感染症を感染させることを証明する科学的エビデンスや論文、もしくは通知、専門家の意見などあらゆる種類の文書。
  2. 感染症予防効果を謳って広告し販売することが禁じられている家庭用マスクが感染症予防に効果があることを証明する科学的エビデンスや論文、もしくは通知、専門会の意見などあらゆる種類の文書。
  3. 新型コロナウイルスが存在することを証明する科学的エビデンスや論文、もしくは通知、専門家の意見などあらゆる種類の文書。
  4. 新型コロナウイルスに病原性があることを証明する科学的エビデンスや論文、もしくは通知、専門家の意見などあらゆる種類の文書。
  5. PCR検査が新型コロナウイルスを検出していることを証明する科学的エビデンスや論文、もしくは通知、専門家の意見などあらゆる種類の文書。
  6. ウイルスの分離培養試験における細胞変性効果がウイルスが原因であることを証明する科学的エビデンスや論文、もしくは通知、専門家の意見などあらゆる種類の文書。
  7. PCを用いて推定された新型コロナウイルスの遺伝子配列が、自然界に存在するウイルスの遺伝子配列であることを証明する科学的エビデンスや論文、もしくは通知、専門家の意見などあらゆる種類の文書。
令和4年5月15日

米沢市での署名活動の要旨と米沢市教育委員会に対する要求項目の原案を示しました。

令和4年5月5日

米沢市の保護者と話し合って、米沢市教育委員会のガイドラインの見直し・撤廃の署名活動を行うことにしました。